【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト528:名前は開発中のものです。 09/09/09 19:57:35 9SU+bQeY >>525 ものすごい勘違いしてそうだから書くけど、speedってのはキャラの速さのことだ さっきも言ったが向きは別で求めてくれ 515を見る限り地面に沿った移動は出来るんだと思うけど、一応言っておくと P-(P・N)N = ( px-nx*(px*nx+pz*nz), py-ny*(px*nx+pz*nz), pz-nz*(px*nx+pz*nz) ) で地面に沿った向きが出せる あとはこれを正規化してspeedをかければおk 今まで言ったのをまとめて全部書くと speed = 10.0 ;平地でのキャラの移動の速さ k = 10.0 ;坂での減速係数 pvx = px-nx*(px*nx+pz*nz) ;キャラの移動方向ベクトルを計算 pvy = py-ny*(px*nx+pz*nz) pvz = pz-nz*(px*nx+pz*nz) nrm = pvx*pvx+pvy*pvy+pvz*pvz pvx/=nrm : pvy/=nrm : pvz/=nrm ;正規化 speed += k*(nx*px+ny*py) ;坂で減速 pvx*=speed : pvy*=speed : pvz*=speed ;移動速度決定 法線ベクトルNと、キャラの向きベクトルPは自分でゲットしてね ついでに実際には地面の角度が変わる境界でもうちょっと工夫すべきところがあるけどそこはもう勘弁 我ながらお人よし過ぎるぜw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch