【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト513:名前は開発中のものです。 09/09/06 16:16:18 EXBD7o5q >>512 sigファイルにパーツ名として保存される。 シリアルはいらない。-は一個。 「表示パーツ名-ボーン名」 514:名前は開発中のものです。 09/09/06 16:47:41 466BKLSt >>513 ありがとう 助かったー 515:名前は開発中のものです。 09/09/08 21:40:37 ZUB3Dsyn 質問です。 HGIMG3の地形メッシュマップにて、 上り坂を歩行する場合、坂の角度に応じて 歩行速度を落としたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 516:名前は開発中のものです。 09/09/08 22:22:03 1ad2Q0Jr >>515 進行方向に当たり判定を2つ並べて、その差が大きいとスピードを落とすようにすればヨシ! ベクトル計算?三角関数?ナニそれ? 517:名前は開発中のものです。 09/09/09 00:25:27 9SU+bQeY 三角関数くらいは知っておいた方がいいぞwwワロチ 518:名前は開発中のものです。 09/09/09 03:06:35 NNQCfoFm >>516は、余計な数学を使わないでもアイデア次第で出来るってことを言いたいんだろうが、 それを差し引いても、言っていることがよくわからない。 その差ってのが、何の差なのかよくわからない。 おそらく当たり判定同士の距離だと思うが、空間距離なのか、軸に射影した距離なのかは不明。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch