【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト507:名前は開発中のものです。 09/09/05 20:00:02 E+Fflayt ただたんに503はsqrtで計算するよりE3DVec3Lengthのほうが速かったっていってるんだろ? 508:名前は開発中のものです。 09/09/05 20:19:10 PVPbebZu >>507 503以外の人はE3DVec3Lengthの引数の一つを0にすれば 結果は同じ(=二次元版を探す必要は無い)って言ってるんだよ 509:名前は開発中のものです。 09/09/05 20:25:42 p36qGTE5 話がかみ合ってないね 498 E3DVec3Lengthの二次元版って無いでしょうか? 499 Zを0にすればE3DVec3Lengthでも二次元計算できるよ、ちなみに二次元の計算はこんな感じ、ほら三次元のZを0にしたのと同じでしょ? 503 (499の二次元計算の部分だけしか見えてない)HSPでsqrt使ったら重かったんです 506 いや、だからE3DVec3LengthでZを0にして使えばsqrt使わなくても二次元の計算ができるんだってば 510:名前は開発中のものです。 09/09/06 12:07:37 Gwu2DHAd モーフってターゲットを入れればsigもでかくなるし処理も重くなる? モーフをウェイト調整が難しい肩や脇とか股とかの調整に使うなんてのは 無謀なのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch