【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 09/09/05 12:09:56 E+Fflayt sqrtはマイナスの値だと、エラーがでるから面倒なんだよね 一回絶対値になおしたほうがいいよ。 501:名前は開発中のものです。 09/09/05 12:56:20 PVPbebZu >>499の式なら絶対にマイナス値にはならないけどね 502:名前は開発中のものです。 09/09/05 13:05:22 EeU98UBA >>500はvecxが虚数だった場合のことを心配してるんだよ。 HSPの変数は虚数は扱えないけどね。 503:名前は開発中のものです。 09/09/05 15:07:04 3tC8Q6hs >>499 それをHSP上でやるとE3DVec3Lengthを使うより重くなるんです。 なのでE3DVec3Lengthの二次元に特化したのが有ればもう少し処理速度を 稼げるのではないかと思い質問させてもらいました。 504:名前は開発中のものです。 09/09/05 17:35:02 PkBmstwG >>503 499のちなみにより上だけ見ろ。 505:名前は開発中のものです。 09/09/05 17:48:45 PVPbebZu >>503 そんなに頭固いと後々苦労するよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch