【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト470:名前は開発中のものです。 09/09/01 22:34:08 OMD+U+eI >>466 thx GMAは2004年発表で、ピクセルシェーダ2.0対応か。そういうころなのね。(by Wikipedia) 5年前(2004年)自分でも調べてみた GeForce6が登場したようですね。1年型遅れで手ごろな価格のものが普及品と考えると1世代前のGeForceFXが標準と見てよさそう。発表も2002年だし妥当だと思う。 そういやうちでも5年以上前のPCにFX刺さってた。…このPCがまた最近不調でね、たまに起動しなくなるんだ。 あと、RADEON9700が2003年には出てるみたい。 オンボードだとSiS760が前年発表されたもの。こいつはピクセルシェーダ1.3対応。 ノートパソコンは2003/2004年発売品をざっと見てみたけどピクセルシェーダ2.0対応とそうでないものが混在してた。 オンボードやノートを考えると切り捨てるには微妙な時期な気がするかもしれないが、プラグインが出来てからゲームを作るまでの開発期間を考えればそろそろ切り捨てていい時期だと調べてみて思った。 > 指定軸で全方向に動かせるモード いってる意味がわかりにくい。例えばどんな感じのことがやりたいの? kwsk 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch