【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト46:名前は開発中のものです。 08/12/26 21:21:10 G2+JzppE ちなみにpupepo君のwhoisの管理会社のとこから彼の情報見れます。 これ豆知識。絶対やるなよ?住所とか晒すなよ? 47:名前は開発中のものです。 08/12/26 22:12:03 GgkA7Atm 大阪木材市場…? あほす 48:名前は開発中のものです。 08/12/26 22:38:49 0Tfh15V0 君はpupepoじゃないpupopoだ 49:名前は開発中のものです。 08/12/28 03:13:54 PLuS+/CS タルタルktkr 50:名前は開発中のものです。 08/12/28 12:46:36 /5SV1Uxg バカッティングはHSPをやめたらしいな。 これでぷぺぽさんがいなくなれば平和 51:名前は開発中のものです。 08/12/28 18:29:13 lSyMl1rF どうせこれからもきもい長文きたらpupepo乙、頭悪い文章が来たらカッティング乙なんだけどね 52:名前は開発中のものです。 08/12/28 19:20:01 zKYPntlr >>51 カッティング乙 53:名前は開発中のものです。 09/01/01 22:10:21 WBMa3FSI E3Dとかだけの話じゃないんだけどさ、 クオリティの高い作品ってさ、確かにすごいんだけど、なんか引っ掛かるとこあるんだよね。 例えば取説がswfとか使って凝ってるとか、 体験版のみで続きはお金を取るとか。 4~5人以上の規模で制作してるサークルとか。 そういうのだと、「ああ、プロに近いんだ、それならクオリティ高くて当然だな」 って思って冷めちゃう。 なんていうんだろ、「すげぇ、がんばったなぁ!」っていう感動が半減しちゃう感じ・・・? そんな自分って結構ひねた性格してるのかなあ。 でも、作品はすごいと思うし、面白いと思って遊ぶんだけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch