【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト392:名前は開発中のものです。 09/08/16 20:02:50 uqq1XyZK 3次元配列使うような状況が分からないわ 393:名前は開発中のものです。 09/08/16 20:04:01 xNncKixu うんにゃ、Excelでのデータ管理の話だよ。 a(5,2) = 10 だったら、セルの5×2マスに10を入れて管理するよね。 a(2,2,2) = 10 はどうするんだい? 394:名前は開発中のものです。 09/08/16 20:07:21 xNncKixu >>392 たとえば、HSID○の、モーション□の、どの情報△というとき、 MotionData( hsid, motionid, whatdata ) みたいにして使ったりしています。 395:名前は開発中のものです。 09/08/16 22:15:39 E9ki1/5w >>394 dim a,3,1000 a(0,0)=hsid a(1,0)=motion a(2,0)=what こう? >>393 難しいね。ファイルで分ける?それとも指定行で区切る? いずれにせよデータ作るのめんどくさそうだね。 >>389 hspda 396:名前は開発中のものです。 09/08/16 22:17:05 E9ki1/5w ア"ー!sage忘れすまんorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch