【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト377:名前は開発中のものです。 09/08/09 19:02:50 FQ4e8rHH サイズが2の倍数じゃないとサイズが変わる仕様だから たとえば256*256とか512*512 378:名前は開発中のものです。 09/08/09 19:28:34 PViI1btO なるほど。ありがとうございました。 379:名前は開発中のものです。 09/08/09 20:53:57 CXQUHSLg 2の累乗のサイズだったらいいっていうのはよく聞くんだけど、 次のうち正しいのはどれなの? 1.元画像が2の累乗のサイズだったら、どんなサイズで描画してもぼやけない 2.元画像がどんなサイズでも、描画したときに2の累乗だったらぼやけない 3.元画像も、描画画像も2の累乗のサイズじゃないとぼやける 380:おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 09/08/09 21:23:53 9sDZudfA >>375 UV座標もマルチで設定できないと意味が半減するけど メタセコイアがマルチUVに対応していないから このままじゃE3Dも対応できないです。 >>379 元画像が2の累乗でないばあいは読み込み時に拡大されてぼやけます。 描画画像が2の累乗で無い場合は描画時に拡大縮小されてぼやけます。 後者はE3DSetTextureMinMagFilter命令でD3DTEXF_POINTを指定することにより 防げます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch