【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト331:名前は開発中のものです。 09/07/26 01:18:34 SwQ5PlWT E3Dは、フォント命令が面倒かな。 font命令でいつでも、fontの大きさもサイズも変えられる標準命令に対して、 E3Dは、CreateFontを予めやっとかないといけない(よね?) あと、hgimgの方が歴史が古いから、設計資産を後生大事に持っている人もいるかも。 332:名前は開発中のものです。 09/07/26 01:41:49 6irp2Ejg >>328 RokDeBone2で複数のアニメーション付きxファイルを入力できないので、 hgimg3を使うことになりました。l 333:名前は開発中のものです。 09/07/26 02:34:23 SwQ5PlWT RokDeBone2以外のモーション作成ソフトで xファイルが吐き出せるのって、どんなソフトがあるん? 古い、hgimg用の書籍に、Cyberdeliaが載ってたけど、 あまり使い勝手が良くなかった記憶がアルヨ。 334:名前は開発中のものです。 09/07/26 04:19:15 6irp2Ejg >>333 エルフレイナのシェア版を使ってます。 335:名前は開発中のものです。 09/07/26 15:50:02 J76DD1Sh Hulf3D@Easy3Dモジュールってどうなったか知らんかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch