【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:名前は開発中のものです。 09/07/24 12:46:15 oqKrbYv/ >>319 つい最近hgimg3使い始めたんだけど、まさに同じような事思ってる。 こう言うのは特化した書き方でやる物なのかね 321:名前は開発中のものです。 09/07/24 20:24:26 6l8RhAHl 俺は全く問題ない。 なんか特殊な事でもしてるのか? 322:315 09/07/24 21:26:22 O7LQUy1l >>316 >>317 コメントありがとうございます。 やっぱり地味に調整しなければダメみたいですね。 「HSPでつくる簡単3Dゲーム」や「12歳からはじめる3Dゲーム~」をはじめ、 「メタセコイアからはじめよう」「3DCG萌えキャラ工房」、 それに「WINDOWS100%」の3Dモデル製作記事を読んでも、 3Dモデルの作り方は書いてあっても、モデルサイズの整え方が書いてないので、 どうしたらいいものか考えていましたが、地味に努力を続けます。 323:名前は開発中のものです。 09/07/25 00:39:52 tbZlVe9m モデリングソフトで箱モデルを読み込み、3DACEかメタセコで作ったモデルを追加読み込みして 箱モデルと比較しながら調整かな グリッドとかも利用したら? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch