【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名前は開発中のものです。 09/07/23 17:46:46 DfiSjmSm DirectX Viewerではテクスチャ付きで正しく描画されているのですが・・・ 313:おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 09/07/23 18:30:30 es7UUuQG DirectX Viewerで読み込んで保存しなおしてから RokDeBone2で読み込むとどうなりますか? 314:名前は開発中のものです。 09/07/23 19:03:49 DfiSjmSm >>313 DirectX Viewerって保存もできましたっけ? ちょっと確認してみます・・・ 315:名前は開発中のものです。 09/07/23 21:24:57 lGhCj05+ HGIMG3を使ってゲームを作っています。 今はキャラクターを、addbox命令の箱モデルで表して動かしています。 次の段階として、3DACEかメタセコで作ったモデルを表示して動かそうと思ったのですが、 作ったモデルが、自分が予定したサイズにする方法が分かりません。 初歩的な質問で申し訳ないですが教えてください。 316:名前は開発中のものです。 09/07/23 22:38:46 C3HWZRYo >>315 それはもう根性で一回一回調節するしかない。とにかくガンバレ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch