【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト122:名前は開発中のものです。 09/01/23 00:28:10 9vLEX/7i もしものことだけどE3D+c++だと どのくらい軽くなるのかな、その7万ポリにバンプで 123:名前は開発中のものです。 09/01/23 00:44:58 1lISv0Wi まじでw しかし絵うまくないからポリ数あんま削ると見た目がやばくなるしなぁ 最多表示で2万ポリくらいまで絞るかな Qコアはhspに限らずほとんどのゲームで意味ないね。 マルチスレッドランタイムにするとなんぼか分散されるみたいだけど 距離計算とかさせるとCPUもかなり働いてるから 今作ろうとしてるRTSはちときついぽい C++でもEASY3Dに描画とか投げるんだし似たようになるんじゃない? 124:名前は開発中のものです。 09/01/23 19:19:29 RptLMnkq >>118 Nとかpupepoとか空気の読めなさではダントツだった 今はかなりましになった >>123 そもそもE3Dは描画が相当遅いから高速化つっても+40%くらいだろうね。 クラスしないからコーディング時面倒だなーいちいちリファレンスみんの。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch