RPGツクール2000のための…at GAMEDEVRPGツクール2000のための… - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 09/04/29 06:10:05 VuhkBxna >>398 いっ…、意味が分からない(;^ω^) 取り合えず、Windows メディアプレイヤーでは再生出来なかったです。 401:名前は開発中のものです。 09/04/29 07:13:41 cskk+Lw1 >>400 AVIファイルってのが実はかなりのクセ者で、 普通、例えば、MP3を再生したければMP3再生ソフト(WinampやMediaPlayer等)を使えば事足りる。 MP3はMP3であり、MP3以外の何者でもないからだ。 ところがAVIは、形式としては単なる「入れ物」という定義でしかない。 つまり、拡張子は同じAVIであっても、「中身」はそれぞれまったく異なる形式であり、 中身の形式によっては再生できないという事態になる。 そのため、それぞれの中身の形式を再生できる、 補助ソフトとでも言うべきもの(これをコーデックという)が必要になる。 例えば、WMV9という形式の中身であればWMV9再生用のコーデック(もっとも、WMV9はMediaPlayerであれば再生できるが)、 DivXという形式の中身であればDivX再生用のコーデック、 Xvidという形式の中身であればXvid再生用のコーデックが必要というわけ。 ちなみに、上にも書かれている「真空波動研」は、そのAVIファイルがどの形式かを知ることの出来るツールね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch