シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 09/03/09 13:35:45 M8Y9J7eH >>753 なるほどね、大体把握(したと思うw) >動作の部分だけ別に作る これってどんな感じ? 俺のイメージ的には bullet{ bulletがもってるステータス(位置とか) moveA(){ /* 動作A */}; moveB(){ /* 動作B */}; } こんな感じなんだけど それとももっと手続き的?な感じなのかな 601:名前は開発中のものです。 09/03/09 13:46:24 4gpR4arb 関数ポインタ持たせてもいいけど、動きはスクリプトにして実行時に読ませることもあるしなあ 602:名前は開発中のものです。 09/03/09 13:52:06 nD/Sv/Tx >>763 弾に直接はもたせない。デリゲートする。 603:名前は開発中のものです。 09/03/09 13:54:05 9YN/v32z スクリプトはもう別の話だろう 設計自体が大きく変わる 604:名前は開発中のものです。 09/03/09 13:58:24 L17yPJfy >>765 言語にもよるだろうけどdelegate作るとnewと同様コストかかんない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch