シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト591:名前は開発中のものです。 09/03/09 12:53:40 c/sep/SW えー、みんな曲射弾とか加速/減速弾とか誘導弾とか重力弾とか拡散/炸裂弾とか別々のクラスにしてないのー? 別々のクラスにしておけば拡張が簡単だよ? 592:名前は開発中のものです。 09/03/09 12:53:40 L17yPJfy >>747 うん、newしないと継承が使えなくなって不便な面はある。 でも弾が多くなってくると、それを差し引いてもnewしない事によるパフォーマンス的なメリットはあるよ。実際スペックしょぼいノートPCで試したら30fpsが60fpsになったし。 593:名前は開発中のものです。 09/03/09 12:53:44 nD/Sv/Tx >>753 あぁ、ちょうどこんな感じ、STLは使ってないけど 処理落ちは量によってはする。弾数の多いn-way弾とか、出現と消失が頻繁なときとか。 最近のPCじゃ気にならないだろう。それだけに、こんなに話題が続くとは思ってなかったがw >あとそうじゃなかったらどう動作を変えるの? 動作の部分だけ別に作る 594:名前は開発中のものです。 09/03/09 12:56:34 c/sep/SW なるほど。弾種類からswitchしてprivate staticメソッドを呼ぶのかw なんかそれも変な気もするが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch