シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト482:名前は開発中のものです。 09/03/05 20:25:20 K8fBdWo9 >>643 ほとんどのクラスをスマートポインタラッパにしてjavaのようにC++で書いてる。 で、 class Bullet : public Object class Enemy : public Bullet とかしてる。 MyShipをどこから派生させると美しいかは毎回悩む。 483:372 09/03/05 20:27:09 g++EGVdD >>645 3人目ゲット 484:名前は開発中のものです。 09/03/05 20:41:04 K8fBdWo9 >>646 ? 485:名前は開発中のものです。 09/03/05 20:45:15 1d/NzH52 >>644 んにゃ別。 >Objectを派生させたらナンセンスだと思う。 マジカー。Fire()で実装が空とかなんだが。実際Fireしてもほんとに撃つかどうかはオブジェクト依存だしいいかなーと思ってる。 ってかFire()という名前が問題か。 Touchのほうは実際は、自機リスト、敵機リスト、背景オブジェリスト、前景オブジェリスト、などから 2つ選んでハードコーディングする。だからまぁ自機_敵機、敵機_自機弾_自機_敵弾の3つぐらいTouchを利用したループがある。 自分で言っててあんまりきれいな実装じゃないかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch