シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト434:名前は開発中のものです。 09/03/04 17:43:13 6k5gw4bE >>596 「点と直線」ならそれでおk 「点と線分」だったら長さの制限も必要 435:名前は開発中のものです。 09/03/04 17:46:57 lY36xohs >>597 「点と線分」だからこうやって逃げてる 0≦|a|cosθ≦|b| ごめん。 ウチは2次の外積って使ったこと無い。 外積だと線分を定義出来るの? 436:582 09/03/04 17:47:15 YGcqHfCc sinとかそーゆーのはCの関数に丸投げしてるからよくわからんのだ… 正直三角関数も三平方の定理?くらいしかよくわからんww けどゲーム動く!ふしぎ!!^p^ 437:名前は開発中のものです。 09/03/04 17:49:01 pxzxR280 >>599 三平方の定理は三角関数じゃないぞ… 438:582 09/03/04 17:50:58 YGcqHfCc >>600 なん…だと…!? 439:名前は開発中のものです。 09/03/04 17:53:01 PEZ4h1/D すごいね 何がすごいって その昔ゲームプログラムの雑誌投稿とかしてた小中学生は 塾や独学で高校レベル大学レベルの数学を身に着けていたのに 今はそういう努力をしなくてもゲームが作れることを実証してしまっているという事実が 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch