シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト417:名前は開発中のものです。 09/03/03 17:28:57 VISRpTLr >>579 自力でできてるならなんとかなるじゃん。頑張ってね。 418:名前は開発中のものです。 09/03/03 17:41:00 9wM7nouk >>580 (・∀・)b ID:TEDvPeCPも超ありがとう 419:名前は開発中のものです。 09/03/03 21:07:08 9wM7nouk 実装できたぜ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4085.jpg 改めて御礼を申し上げます(・∀・) 420:名前は開発中のものです。 09/03/04 02:47:16 c679wlvv 絵を見ながら考えてみた。三角関数使わなくても 直線と点の距離で判定することも可能 レーザの直線をL、判定する座標をPとした場合、 直線Lに直交し座標Pを通る直線L'を求め、 直線Lと直線L'の交点と、座標Pの距離を求める。 421:名前は開発中のものです。 09/03/04 05:41:14 kXQL8zXx 画像だけなんでしょ? 422:582 09/03/04 06:11:33 1TDttkKc 電話から失礼(・∀・) >>583 なんか難しそうだな… 家帰ったら考えてみる >>584 青◇は画像、赤◇は当たり判定、白◇と白○は回転したレーザーと自機の当たり判定を関数で表示させてる(・∀・)ちゃんと当たり判定あるぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch