シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト407:名前は開発中のものです。 09/03/03 14:32:29 VISRpTLr >>568 クラスもな >>569 点が矩形の縦と横の範囲内なら衝突 「点」じゃなくて「円」だったらちょっと変わる 408:名前は開発中のものです。 09/03/03 15:52:53 9wM7nouk >>570 説明不足だった 「回転した矩形と点」だった 円と回転した矩形の判定ってスパッとできるものなの? 409:名前は開発中のものです。 09/03/03 16:19:30 VISRpTLr >>571 点と2つの線分として判定するとかどう?内積。 スパッとやる方法は思いつかない。 410:名前は開発中のものです。 09/03/03 16:42:06 TEDvPeCP >>571 回転した矩形をもとにもどして、もどしたぶんだけ点を移動させるってのがあるらしい ◆ ・ ■ ..・ こんなかんじ 411:名前は開発中のものです。 09/03/03 16:44:50 9wM7nouk >>572 やっぱり3回くらい判定いるよね 内積…とか数学チックな単語が出てくると脳がとろけだすんだがC++で回転矩形と点の衝突判定はどんな感じに書けばいいかを知りたい… 引数は矩形の4点の角のxy座標と点のxy座標 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch