シューティングゲーム製作技術総合 17機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 17機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 08/12/11 23:06:50 PzlRgt6s そりゃ人生もつまづくわな 201:名前は開発中のものです。 08/12/11 23:07:30 qUtH+lGr そして懲りもせずいつもの連投君に釣られる君ら 202:名前は開発中のものです。 08/12/11 23:08:20 Tl9RQtTK シューティングゲームの作り方講座を書いていたはずなのに、 気がついたらテトリスを作ろうとしていた。 これはチャチななんとかうんたらかんたら 203:名前は開発中のものです。 08/12/11 23:32:02 66P3Ue94 よく分からんが、デザパタじゃなくてもダイアログって概念でメッセージ受け取り機構は実現できら javaで書くと まず public interface messListener{ public void onMessage(ハンドル); }で、 public abstract class dialog imprements messListener{ }こんな感じで規定クラスdialogを定義。 次にタイトル画面の実装。 public class title extends dialog{ public void onMessage(ハンドル){ タイトル画面のハンドル処理; }}次にゲーム画面の実装。 public class game extends dialog{ public void onMessage(ハンドル){ ゲーム画面のハンドル処理; }} で、プログラムはこんな感じ public class prog implements ハンドルリスナー{ private static messageListener 最上位ダイアログ; protected void onウィンドウメッセージ(メッセージ){ 最上位ダイアログ.onMessage(メッセージ);} } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch