■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト873:名前は開発中のものです。 09/02/06 13:28:03 2abAJ3Ia ついでに昔のバージョンで動くかどうかも試せ 874:名前は開発中のものです。 09/02/06 14:22:49 dEWl7lYt あとパンツ脱げ 875:名前は開発中のものです。 09/02/06 14:35:44 6GQ3Vh+e gazo[0]~gazo[9]というような配列で、それぞれnew Layerして画像を読み込ませ 一度に全部をランダムな位置に表示するとします。 このそれぞれが、マウスを乗せるとどの画像がどの配列のオブジェクトか判断できるようにしたいのですが 「これはgazo[5]です」というのが一発で分かるような、関数とかプロパティとかそういうのは無いでしょうか? 876:名前は開発中のものです。 09/02/06 17:28:30 4e5erys7 >一発で分かるような ない。 877:名前は開発中のものです。 09/02/06 17:39:21 jeWMNTFf 作るとしたらこんなんになるの? Layer.hoge = function() { return "これはgazo[" + gazo.find(this) + "]です"; }; 878:名前は開発中のものです。 09/02/06 18:07:28 6GQ3Vh+e 自分でいくらか拡張したLayerオブジェクトで、 hoge[*]の中にそれぞれaaaとかbbbとか持たせているので onMouseEnterの処理を書こうにも、まずEnterしたのがhogeの何番なのかが分からないといけないという訳でして マウスの座標とhogeの座標を取れば出来ない事はないのですが、もっと楽できる方法があれば・・・と 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch