■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト85:名前は開発中のものです。 08/12/04 00:21:55 eKJqiKYd むしろVistaと98機しか普段は持っていない俺はXPが動作確認外 実家に帰ればあるけど実家では動作確認しづらいからやっぱり確認できない 86:名前は開発中のものです。 08/12/04 00:37:56 fkFzZe15 >>84 本持ってないから推測だけど、temploadじゃないのか bgm属性をfalseにする(@tempload bgm="false")か、 素直に付属の右クリックサンプル(吉里吉里\kag3\kag3plugin\sample\rclick_tjs.ks) 使えばいんじゃね おさかな定食のもお薦め 87:名前は開発中のものです。 08/12/04 01:28:16 El6QZpy/ >>86 おぉおぉお・・・解決しました! ありがとうございます! 88:67 08/12/04 11:01:47 wISM+BLO いろいろ意見がでていて驚いた みなさんありがとうございます 表情差分+pimageでやろうと思う 参考になりました ありがとうございました 89:名前は開発中のものです。 08/12/04 16:12:56 4VTOEu1T 質問です。よろしくお願いします。 OS→windowクラス間のファイルドロップは、 onFileDropで、ファイル名取得できるけど、 windowクラス間のファイルドロップってどうすればできますか? あと、PADクラスの左下のステータスのとこに、 テキストのカーソルの位置を示す数値がでてますが、それって取得できますか? やりたいこととしては、 素材(jpg・wav)などを素材ウインドウに登録していって、アイコン化 レイアウト用ウインドウにアイコンをドロップして配置。 PADクラスのウインドウにタグを書き出す。 って感じのモノです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch