■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト815:名前は開発中のものです。 09/02/03 10:04:16 2+JfdgrQ >>810 >>813 の言うとおり、onMouseDown で判定して処理を流してしまえばいい。 ただし、おおもとの ButtonLayer いじると影響範囲でかくてやばいので(終了確認窓とかでも使ってるから) MessageLayer.tjs の中の LinkほげLayer 系に定義を入れ込むのが良い。ボタン以外のチェックボックスとか エディットとかでも同じようにいれればおっけー function onMouseDown(x, y, button){ super.onMouseDown(...); if (button == mbRight) { releaseCapture(); window.onPrimaryRightClick(); } } onMousDown でフックする場合は、 releaseCapture() しないといろいろ不幸だったような記憶。 onMouseUp か onExecute でフックする場合はその心配はないけど ボタン離すまで反応しない。 816:名前は開発中のものです。 09/02/03 10:23:40 viXCZ0A5 イベント集約のactionメソッド使ってもできるんじゃない? 817:名前は開発中のものです。 09/02/03 10:42:01 +BFrMDuJ >>806 画像検索&DLツール作ったとき、Swingがシングルスレッドだと知らなくて、途中からかなり強引にフォーム部分と 検索、DL部分を別スレッドに切り離したよwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch