■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト493:名前は開発中のものです。 09/01/10 13:39:47 pTvkSqHR ゲイツにサイコミュを実用化してもらえるよう頼んでこい 494:名前は開発中のものです。 09/01/10 14:06:11 l59C4iHq >>492 クリップボードソフトでペーストとか 置換、一括挿入(変換)とかで軽減すれば いいと思うんだが。 返答違いだったらスマン。 495:名前は開発中のものです。 09/01/10 14:38:45 P9e76kAT >>488 再帰を終了する条件がない。 >>493 脳波で操作する事はもうできる。Brain-machine Interfaceでググれ 496:名前は開発中のものです。 09/01/10 15:00:48 TNf6TSW9 家のキーボード、 【ひらがな】の右隣を【半角/全角】にしてるけど結構いいよ。 お願い、ゲイツさまー★ 497:名前は開発中のものです。 09/01/10 15:12:13 bbwKNoOy 普段はMacを使っててMacBookのBootCampにWindows入れて開発してるが、 「かな」に全角ひらがな、「英数」に直接入力を固定で割り当ててるから、 Macと同じ使用感が得られて便利。 Mac以前にWindowsをメインで使ってた経験から言っても、 半角/英数キーで切り替えをするより、どれかのキーを押せば必ず全角入力になる、 みたいな割り当ての方がずっと使いやすい。 標準的な106キーボードだと、スペースキーの両隣の「変換」「無変換」を使うといいかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch