08/11/30 14:16:20 3s12XMUx
>>44
こうするという意味でしょうか?
VK_PAD4 =>関数「SHIFT+←キーで起こるイベント」
VK_PAD5 =>関数「SHIFT+→キーで起こるイベント」
VK_PAD6 =>関数「SHIFT+↑キーで起こるイベント」
VK_PAD7 =>関数「SHIFT+↓キーで起こるイベント」
それともこうするという意味でしょうか?
VK_PAD4 =>「SHIFT+←キー」
VK_PAD5 =>「SHIFT+→キー」
VK_PAD6 =>「SHIFT+↑キー」
VK_PAD7 =>「SHIFT+↓キー」
キャラクターの移動方向に関係した操作なので、
VK_PADLEFT、VK_PADRIGHT、UP、DOWNと関わってないと
操作しづらいと思います。
もしかしたら全然違う意味なのかもしれませんが、
自分がkey==VK_UP && (shift & ssShift)だけを抜き出して
書いたのが余計なことだったのかもしれません。
どうも簡潔にしようと思うあまり説明を省いて
通じない文章を書いてしまうようです。すみませんでした。