■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト227:名前は開発中のものです。 08/12/14 20:29:04 5pBSmq+C 基本的なことが知りたかったらTJSに限らず探してみるべきかなあ VBとかCとかHSPとか? flashとツクールは特殊か。 228:名前は開発中のものです。 08/12/14 21:21:26 jS/QiwxG なんで同じOOPLのC++がないの? 229:名前は開発中のものです。 08/12/14 21:38:05 fXA5FVG0 >>224 吉里吉里使いこなせてるならtjsで普通に組めばいいじゃん。 RPGの組み方なんてどの言語でも変わらんぞ。 マップエディタとかはまぁ使い慣れた言語でチャッチャと用意しる。 230:名前は開発中のものです。 08/12/14 22:54:02 gTZoA4m9 お前は>>229を100回読み直せw 231:名前は開発中のものです。 08/12/14 23:15:50 SQYc+//j よっっしゃー! まかせろヽ(`Д´)ノ !! 232:名前は開発中のものです。 08/12/15 00:33:53 t+1o3id+ 便乗で、自分もRPG的マップ移動に興味あるんだけど 具体的にはどういう風に組むのがいいのかな。 マップチップセットみたいなのを用意して、 マップごとにそれの配置設定を作って、 キャラが移動するごとに該当箇所をマップチップからcopyRectで描画する感じ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch