Wizardryを作るスレat GAMEDEVWizardryを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト975:名前は開発中のものです。 10/01/21 12:25:52 MTmRtjK5 全員:もええええええええええええええええええっ!! 友人:ちょwwwwwっをまwwwww 友人:お、おっぱい! 全員:うおおおおおおおおおおおおおお!もええええええええ! … 無念 Name としあき 06/10/13(金)22:48:39 No.1139034 その後はおっぱいコール。全員でおっぱい!おっぱい!と絶叫連呼。 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂彡 女の人はちょっと眉を顰めた後にふっと消えてしまった。 眉を顰めた顔、俺は見なかったんだけれど その話を聞いた時に「眉を顰めた顔は萌えるなあ、見たかったなあ」と思ってしまった。 幽霊でさえ、俺らの近くに女性は居着いてくれない。 ちょっと悲しくなった。 おしまいorz 全部コピペです 976:名前は開発中のものです。 10/01/21 13:38:21 8A0SNK+y おにいちゃんらめえまで読んだ 977:名前は開発中のものです。 10/01/22 15:35:17 xMdHq52X ・ゲームプログラムとしての骨格 ・割り込みの概念の理解 ・タイミング制御(V-sync等) ・各オブジェクトとの連携(判定等) ・ゲームとしての起承転結 ・三角関数と逆三角関数、円の公式、三平方の定理くらいの算数は当たり前のように使うこと ・空間図形とベクトルの数学的知識を持ち、プログラミングに反映すること ・行列による座標変換を理解していて実際に組み込むこと ・物事を微分的に分析すること ・最低限の一般力学の知識を持ち、プログラムに応用すること ・ベジェやスプラインの概念を理解し、曲線や曲面処理応用すること ・Zソート、Zバッファなど描画プライオリティの概念を理解すること ・αブレンディング、ラジオシティ、モディファイヤボリューム、グーローなどの陰影処理を理解すること ・圧縮、展開のアルゴリズムを数種類理解し、データ量と要求速度から最適アルゴリズムをチョイスし反映すること ・高速なソート処理をすること ・概念だけでもガベージコレクションは知ること ・オブジェクト指向的な概念でルーチンを組むこと しりあがり寿がこんな感じの漫画描いてたな。さすが栄養士くずれはやることが違う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch