タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト99:名前は開発中のものです。 08/11/18 02:15:13 0/4z+Eh4 だからタスクシステムの要点は ・メモリ管理 ・タスク管理 だって言ったじゃん メモリフラグメントに対して固定長データという回答を出したのがタスクシステムの功績 そして扱うべきデータがどんなデータであれ管理レベルでは等価である事がタスクシステムか否かの分岐点だと思うね ちなみに継承+多態はメモリ管理、タスク管理のどちらから見ても最悪なばかりか速度まで低下して何のメリットもない プログラムも複雑化してタスクシステムより尚悪い あと余計な事かもしれないけど、このスレが迷走しやすいのは「何を解決するのか」を定義しないで話を進めるからだよ 例えば「ジャンルにとらわれない万能オブジェクト管理システム」なんていう途方もない事であっても目的があるとないのでは 議論の濃さが全然違う 最後に何度も言ってるけど、・・・タスクシステムを使うには現在のPCはオーバースペックすぎると思うよ HSPでよくみかける固定長配列での管理よりわかりやすく速度的にも有利なタスクシステムなんて見たことないし 有意な差が出るとも思えない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch