タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト93:名前は開発中のものです。 08/11/16 14:53:09 ekn4SUba >>87 以前このスレでも話が出たMTなんとかのことですか? 94:名前は開発中のものです。 08/11/16 22:47:39 JDXMEp1E >>90 > 取り込む要素があると思いこそすれ、非難する気には全然ならないんだよね C++ で仮想関数として取り込み済み。 95:名前は開発中のものです。 08/11/16 23:43:18 fOiOPCuz 70年代の技術でオブジェクト指向を表現したのがタスクシステム 96:名前は開発中のものです。 08/11/17 00:52:54 d4ix+Z90 別にゲームに限らず、関数ポインタ+データブロックという構造はよく使われてたけどな。 UNIX のデバイスドライバとか UNIX V6 の頃から、こんな作りだ。 97:名前は開発中のものです。 08/11/18 00:07:12 jVsaZ2Nt >>92 だっせー 98:名前は開発中のものです。 08/11/18 01:47:54 2bcqSLD5 当時としてはすごい技術だったという話は ・いまタスク使ってるやつは擁護になってないからスルー ・アンチはそんなの知ったことじゃないから叩く 技術史が好きなヤツにしか意味のない話です 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch