タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト89:名前は開発中のものです。 08/11/16 07:44:51 SBJGjbor >>88 二つの方法ですでに開発したことがあって比較した上での結論 90:名前は開発中のものです。 08/11/16 08:44:31 SVunqIhe 早いレスども タスクシステムという名称は新しいものらしいけれど、 それ自体はかなり古い手法だろ? 当時対比されるべき「もう一つのやり方」は アセンブリで非構造化の逐次プログラミングだったはず 当時のタスクの本質がコンポーネント指向にあったんだろうと考えれば 取り込む要素があると思いこそすれ、非難する気には全然ならないんだよね なんつーか、フラッシュ使いがハイパーカードを非難してるようなモヤモヤを感じる 91:名前は開発中のものです。 08/11/16 08:50:18 fOiOPCuz ギャラクシアン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3 タスクシステムの初出は1970年代 92:名前は開発中のものです。 08/11/16 08:56:45 SVunqIhe ちなみに旧ナ○コ系の一部では ジョブコン(ジョブコントローラー)と呼ばれていたらしい 他にも派閥によって呼び名が・・・おっとだれか来たようだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch