08/11/15 01:06:54 GEMDjn92
>>70補足
>(自殺を決意したらメモリ開放まで一気に決行)
なおかつ生みの親や己を参照するインスタンスに何ら通知する手段を提供しない。ね
>>68
>俺の場合、インスタンスの廃棄は生成した側
>が責任をもつというスタイルだったんで
これも同じく。自殺を決意したら生みの親に自分を殺してくれと依頼するような手続きは
タスクシステムと呼ばれるナニにおいては「存在しない」ということになってるのか、それとも
君が読んだ何かしらの自称タスクシステムのサンプルコードの実装がたまたまそういう
手続きを用意していなかっただけなのか
自称タスクシステムってどれもこれも俺俺システムで内容がバラッバラだよね