タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名前は開発中のものです。 08/11/12 01:05:05 sxpmqDHH >>17 CodeZine のサンプルはメモリ管理にこだわってたよね。 「タスクシステム」の要件にメモリ管理を加えるべきか、みたいな 話もあったけど。 20:名前は開発中のものです。 08/11/12 01:07:38 sxpmqDHH >>18 >VRAM8M て、trio64とか?w さすがにOpenGL のハードアクセラレーションないとちょっときついかと。 21:名前は開発中のものです。 08/11/12 06:58:36 3e5+3Sl/ >>17 > 対策を練ろうにもグローバルでnew、deleteだったから全部書き直しするしかないという なんでそうなるんだ? 「モジュールのライフスパンに応じて適切にヒープを分けるだけ」なんだろ? 後でもできるじゃん。 22:名前は開発中のものです。 08/11/12 08:16:49 qQkBoxEr >>17 メモリの断片化が問題になるのは、極端にサイズが大きいものと小さいものを 同じヒープから確保する場合。 テクスチャ・モデル・モーション・サウンドなどのリソース類だけ分けておけば、 あとのゲーム制御用のインスタンスは気にせずグローバルなヒープから new, delete で OK だよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch