タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト175:名前は開発中のものです。 08/12/04 00:28:18 J8DrEDup _tmainじゃなくて_tWinMainだったかな。よくおぼえてないや 各シーンはいわゆるベタベタの配列厨コード。元HSパーだから仕方ないね でもメモリもGPUリソースもジャブジャブ使いまくったおかげで 見た目はバリバリのイケイケになったよ。動作も軽快だったよ。自惚れだね 176:名前は開発中のものです。 08/12/04 02:00:33 yi3zavJ4 >>174 たのむ なにが言いたいのか最後に書いてくれ 俺が気になるのは、メインループが本当に必要なのかどうかだな タスクシステムも、それ以外のC++コードでも、なんでメインループ作るん?いらなくね? 普通に書けばいいじゃん(普通ってなによ) 177:名前は開発中のものです。 08/12/04 02:16:23 vVwN1TZ0 stage1->Run()はstage1が終わるまで返ってこないんだろ。 いずれにせよゲームなんて毎フレームの同じ処理の繰り替えしなんだから どこぞかにループは存在するのが当たり前だと思うが。 178:名前は開発中のものです。 08/12/04 02:16:58 iyneYGG1 >>176が言う普通ってどんなコードなんだろうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch