タスクシステム総合スレ part3at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト151:名前は開発中のものです。 08/11/27 00:37:08 q61URdTy >要素ごとに何のジョブを実行するのか予測が難しい その辺は面白い、つか考えてなかったな。 以前、ビデオキャプチャしたYUY2をP4-2.4GHzでソフトRGB変換する、ってのをやってて、 30万ピクセルをfloat演算して1フレーム8msec.程度でで処理できてたから、いまさら数万の オーダーでがたがたいうなよって思ってたけど、言われてみれば配列のシーケンシャル 処理に近いんで、キャッシュの効かなそうな処理なら、どのくらいで処理してるのか確 認すべきだな。 152:名前は開発中のものです。 08/11/27 00:57:00 q61URdTy >プライオリティ(?)とかいう変数を何に使うのか 知らないが これはメリットというより必要悪に近いんじゃないかな。ゲーム上のオブジェクトを 動的に生成するタイプのタスクシステムだと、処理順が不定になってしまうので、 プライオリティという形で処理順を明示できるようにしてある、みたいな。 そこまでして処理順を確定しないといけないような場面があるのかどうかは ちょっとわからん。初心者なもんで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch