【Xbox360】 XNA Game Studio その8 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その8 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト70:名前は開発中のものです。 08/11/22 12:52:19 xNU03dnq 子供うちからはじめられる敷居の低さにしないと意味無いよなw 自前クレカ持つには社会人にならないといけないから、 その年代だとゲーム製作から離れるか、既にDirectX使ってる。 71:名前は開発中のものです。 08/11/22 14:39:53 Jx0WR8xd HAL 72:名前は開発中のものです。 08/11/22 17:33:22 svEkjFu0 このスレ、クレクレ君とクレクレ君のアンチしかいないよねw 73:名前は開発中のものです。 08/11/25 23:49:48 6SBcoYVC XNAってVSに入れて使うんじゃないの? 74:名前は開発中のものです。 08/11/26 00:10:26 rLaewlrc >>72 オマエはどっちだよw 75:名前は開発中のものです。 08/11/27 04:10:38 X+oJGUZC 自分は XNA は Windows 版ファミベみたいなもんだと思っているよ。 箱○にもいずれコンバートしたいけど、今は Windows でゲームを ひとつ完成させるのが先かなって感じです。 実際使ってみた感想だけど、お手軽にゲームを作れるけれど、 それはゲーム開発経験のある人限定って感じです。 ハードウェアや各種ドライバの初期化やキャラクター表示が とても簡単だけど、それを組み合わせてゲームの完成品に するのはまた別な話、結局はゲームエンジンや、フレームワークに 相当するものを自分なりに構築する事になると思います。 (その方が生産性があがりますしね) 色々なサンプルプログラムや他人の作ったプログラムを 参考にしながら自分なりにハードウェアを操るコツをつかみ、 経験を積んでいいものを生み出せるようにする手間というのは どの言語やシステムを使っても変わらないのかもね。 (ドラッグアンドドロップだけで作れる簡単な奴とかは わかんないのでとりあえずおいときます) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch