Javaゲーム作成総合スレat GAMEDEVJavaゲーム作成総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト568:名前は開発中のものです。 10/02/28 20:46:02 9UtHy1EC 確かにピクセル単位で処理は可能 ただし、ハードウェアアクセラレーションは効かないからアクション系はきついんだ VolatileImageはVRAM側へ配置するので(というかJavaSE6から積極的にVRAM使う) ソフト描画との相性は最悪 というわけでほとんどの人はOpenGLへいく 569:名前は開発中のものです。 10/03/01 01:52:26 D+/GcsWx -Dsun.java2d.ddforcevram -Dsun.java2d.translaccel か -Dsun.java2d.ddscale でおk 570:名前は開発中のものです。 10/03/01 02:42:29 VHqqtoLd αブレンディングというか、特殊な合成が弱い。 画像のスクリーン合成(1-(1-src)(1-dst))はゲームのエフェクトで良く使うけど、Java2Dでは使えない。 自前で処理を書いても、遅すぎて使い物にならない。他のライブラリに頼るしかない。 この話題>>150-200あたりでも出たな 571:名前は開発中のものです。 10/03/01 07:27:10 W0xt/zd5 java3Dでゲームを作ろうとしているんですけど、市販されているゲームのポリゴンと、Geometrryクラスで定義したポリゴンって何か違いがありますか? 何かイメージと根本的に違う様な気がします・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch