Javaゲーム作成総合スレat GAMEDEV
Javaゲーム作成総合スレ - 暇つぶし2ch399:名前は開発中のものです。
09/10/12 14:54:55 2xaDgDSW
そういや、みなさんモデル情報の持ち方ってどうしてる?
三角分割するのは当然として、自分はフラットポリゴンとグーローポリゴンが混在する場合の効率のよい
持ち方が今一つ詰め切れて無い。

現状だと、ポリゴンが頂点を共有しないという不効率な実装になってて、かなりメモリを浪費してる。
というのは、メタセコイアの形式に慣れてるんで、ポリゴン中心の設計だから。
マテリアルをポリゴンごとに指定できるようにすると、座標を共有する頂点でも
ポリゴンごとに別管理しないといけない。

正四面体で言うと、本来なら頂点は4つで済むところ、各ポリゴンが頂点を指定するので
内部的には12頂点が存在する。
そのかわり、各面それぞれ色が違っても問題ない。

頂点中心の設計にするとこの辺は効率化できるはずなんだけど、そうすると
各面それぞれ色が違うような多面体は例外処理が必要になり、メタセコイアからのインポートが面倒になる。
現在思案中。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch