Javaゲーム作成総合スレat GAMEDEVJavaゲーム作成総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト359:名前は開発中のものです。 09/10/04 08:22:05 c2zkrtYj >>358 基本的にFrame一個作って、その上のBufferStorategyに全部処理させるのが基本なのか RPG作るとしても、コマンドとか戦闘画面とかは全てお絵かきすべきであって、いちいち新しいFrameとかPanel立ち上げたり、コマンドをあらわすTable作ったりはしないのが正解かな 360:名前は開発中のものです。 09/10/04 10:18:10 ouCzztcy >>359 Swingコンポーネントを使う意味があるとしたらSLGだと思う。 RPGとかACTなら、基本的に全部自前で処理じゃないかと。 361:名前は開発中のものです。 09/10/04 13:09:00 GkatRSH2 RPGのウィンドウやなんかは独自L&F実装したSwingでやってもいいんじゃね? 362:名前は開発中のものです。 09/10/04 13:10:18 Ts8Codr2 半透明パネルとか可能だからそれもありかもね。 メリットとしては、マウス関係のイベントとかをswingで取得できることか。 363:名前は開発中のものです。 09/10/04 14:19:32 xOGATpGU GLCanvas/GLJPanelとかつかってるならSwingの重ね合わせ鬼門だな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch