Javaゲーム作成総合スレat GAMEDEVJavaゲーム作成総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名前は開発中のものです。 09/01/23 00:42:49 50T1jj13 遠近法とか3D化の続きはやらないんですか。楽しみにしてたのに (;_;) 207:名前は開発中のものです。 09/01/23 21:18:05 MGKxcb91 3Dとか2Dの画面効果の話より基本的な場面管理やクラス構成について参考になるページやソースコードありませんかね? 本格的にjavaでゲーム作る勉強したいので教えていただけると嬉しいです 208:名前は開発中のものです。 09/01/24 03:33:32 Ul1ReSTO そういうのはJava特有でもないしJavaに関係ないのでは? そういえばゲーム作りをJavaから始めるなら英語のページが参考になるかな。 日本語のそういうサイトは皆無だけど、OpenGLが使える人が増えてくると今後は個人でやってるJava言語解説と同じくゲーム解説のページも増えていくんじゃないかなと思うけど。 3Dとかの話題は、ベクトルも含めて理論的なところはライブラリはあまり関係ないし、ゲームに特化して昔から先行していたDirectXよりの解説が多い。 結局パズル以上のゲームを作る気ならネイティブの機能に頼ることが多くなるからDirectXのAPIと係わることになるよ。 どうせ無理してLinuxやMacで作るわけでもないだろうし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch