DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト821:名前は開発中のものです。 09/03/13 00:27:53 CMJVUsQ6 >>820 MakeXXXColorSoftImageじゃあかんの? 822:名前は開発中のものです。 09/03/13 00:43:55 GbqqCgmR Easy3D正式版きてるな 823:名前は開発中のものです。 09/03/13 01:09:59 H+Qfngp2 >>820 ありがとう、今気付いたんだけど先に用途を書くべきでした。 例えば>>816の波紋を実現しようと考えた時、 「このエフェクトをかける前までに描画された画面から エフェクトをかけたい矩形のグラフィックを取得して、 これを元にピクセルを書き換える」 という処理を考えてみたんですが、GetPixelは重いようなので、 なら直接メモリを参照できないかと思った次第です。 MakeXXXColorSoftImageで作成するのはソフトグラフィックハンドルなので、 ここを描画先にしたりはできませんよね。。? 824:名前は開発中のものです。 09/03/13 01:19:10 H+Qfngp2 >>823 訂正:ソフトグラフィックハンドル->ソフトイメージハンドル あと「描画先」と書いたのは、「DrawGraph等で描画できる描画先」という意味です。 直接グラフィックハンドルをソフトイメージハンドルに変換できる方法があればよいのですが。 そもそもこの考え方自体がアホなんでしょうか。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch