DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト746:名前は開発中のものです。 09/03/04 18:29:46 zCrgAKk6 >>744 おまえさんのいってるのは short int 747:名前は開発中のものです。 09/03/04 19:26:33 IqyXTxRb なるほど…… なんで勘違いしてたんだろう…… 748:名前は開発中のものです。 09/03/05 00:07:34 aVo6G4mJ >>743 何を言ってるんだ? 東方はDXライブラリ使ってないぞ 749:名前は開発中のものです。 09/03/05 10:15:06 MO3/QFgO こんにちは^^ 透過処理というのをしたんですけど 下記のコードだと正常に透過処理されます。 LoadGraphScreen( 0 , 0 , "back.bmp" , FALSE ) ; LoadGraphScreen( 0 , 0 , "char.png" , TRUE ) ; しかし LoadGraphScreen( 0 , 0 , "char.png" , TRUE ) ; LoadGraphScreen( 0 , 0 , "back.bmp" , FALSE ) ; とすると透過処理されません なぜでしょうか? 750:名前は開発中のものです。 09/03/05 10:26:43 ddVb/3t1 >747 旧VBのIntegerが16bitなのと混ざってない? >745 ハードは関係ない。コンパイラが決定する。 16bitアプリを32bitハードやOSで走らせても intが勝手に32bitになったりしない。 処理系にあわせて決定するのが自然なだけ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch