DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト731:名前は開発中のものです。 09/03/02 21:42:53 3lZqI4Au typedefしなかったのは多分初心者への配慮だろうね 732:名前は開発中のものです。 09/03/02 22:25:14 ziDQhibJ 画像をプログラムで制御(回転など)して動いてみせるのと 一枚一枚画像を作ってパラパラ漫画みたいにアニメーションさせるのとどっちが負荷低いかな 733:名前は開発中のものです。 09/03/02 22:54:20 qXNeI5og パラパラ漫画方式の画像が一枚の画像にまとめてあるなら 原理的に変わらないはず 734:名前は開発中のものです。 09/03/02 22:57:12 qXNeI5og いや画像がまとめてあるかどうかはこの場合関係ないか まあ変わらん 735:名前は開発中のものです。 09/03/03 01:09:39 vuUaUlBc その二つは比較すべきものじゃない気もするがw 回転ありの描画命令よりは回転なしの方が負荷は軽いだろうけど、 大した差じゃないみたいだし、好きにしていいんじゃないかな。 736:名前は開発中のものです。 09/03/03 02:53:14 l+63ggMa 画面上の殆どのパーツが回ってるぜ!とか 512x512のパーツが回ってるぜ!とか 回転角度に応じて256パターンの画像を用意しました! みたいな変なことやってなきゃ大丈夫だろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch