DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:名前は開発中のものです。 09/03/01 13:39:31 9rIzOA3I >>691-694 乙 前にHSPから使ったりしてたけど、わざわざHSPから呼び出す必要があまり無いような気がしたのでVC導入したな 706:名前は開発中のものです。 09/03/01 14:11:25 idjBCaEs >>701 なるほど StateResetFlagは初期値FALSEになってるやつか、完全に見落としてたアリガトウ >>702 HSP使うメリットってなんだろう、(うろ覚えだけど)3D処理が簡単なDLLかなんかがあったよね? でも、それ使うなら最初からHSP使えばいいし…… 自分から言っといてなんだがメリット見えないやごめんw DXライブラリの可能性を追求しようと思ってドラッグ&ドロップで画像表示するアプリ作ろうと思ったらこんなに時間かかっちゃったよ やっぱりアプリ系はおとなしくWINAPI使うに限るorz http://www3.uploader.jp/t/nico/images/nico_uljp00021.zip ふ、と思ったんだけどこのスレ結構知識ある人多いしうpロダでも用意しとけばサンプル集みたいなの作れるしいいんじゃね? 人のソース見れるってのは、(俺含め)初心者にはとてもありがたいんだよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch