DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名前は開発中のものです。 08/11/09 15:37:16 d71QR9Rf >>66がすごいと思うかは知らんが、 公式で紹介されてない所だと夜光蛾4とかDiadraEmptyとか。 同人系は「DXライブラリでここまで作れる」っていう良い例が多いな。 68:名前は開発中のものです。 08/11/09 16:53:27 HksuFgRc DiadraEmptyすげえな。 個人的にはモノリスフィア。 69:名前は開発中のものです。 08/11/09 17:01:59 p4NI5+2s >>66 四聖龍神録は?半オープンソースだし。 70:名前は開発中のものです。 08/11/09 18:19:57 /7amOdfc DXライブラリってDirectXのラッパーなんだから2Dならなんでもいけるだろ 71:54 08/11/10 00:04:21 fweGd5hJ >>55 描画先変更できたのかーー! こいつは便利だ 他にも見落としてる便利な関数あるかもと思って久しぶりに本家リファレンスページ見たら ”ドット単位で画像にアクセスしたい関係”ってのが追加されてて便利すぎフヒヒきゃっほう!!!11 もうひとつ質問です。DrawPolygon3Dかなにかで3D平面を、空気遠近法で表示させたいのですが 似非でもいいのでいい方法ないでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch