DXライブラリ 総合スレッド 2008at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド 2008 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:名前は開発中のものです。 09/02/23 08:31:25 wwU8DbAV 浮動小数点なんて使ってたら誤差がどんどん 広がっていきませんか? 630:名前は開発中のものです。 09/02/23 12:31:35 cbCnDoWc 整数だと、何故正確じゃなくなるのかが分からないんだ。 誰かアドバイス頼む。 631:名前は開発中のものです。 09/02/23 12:34:36 s3UHHKOo ミサイルの計算とか整数でやろうと思ったらものすごく頭使わないといけないと思うんだが 632:名前は開発中のものです。 09/02/23 12:35:17 D3Z7OH4U ソースを貼るのが一番じゃね? 633:名前は開発中のものです。 09/02/23 13:49:42 cbCnDoWc >631が質問者と同一人物かどうかは分からんけど 例えば、毎フレーム5ドットずつ動くオブジェクトがあるとする。 「速度アップ」というアイテムがあり、それを取ると移動速度が10%上昇する。 速度10%アップということは、速度が5から5.5になることを意味する。 だが、当然ながらint型では5.5という数字は表現できない。 無理矢理に5.5を表現しようとすれば、 フレーム毎に5ドット移動と6ドット移動を繰り返す……みたいなプログラムになるだろう。 でもこれはロジックとしては最悪だろうし、見た目にもガクガクしてしまう。 この場合、整数型で「速度10%アップ」なんていうアイテムの仕様が悪い。 もし一人で作っているなら、そのゲームの仕様を見直すべき。 これは極端な喩えだが、 そういう部分を考えずに、安易に浮動小数点にしよう!とするから問題が起こる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch