C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト81:はかせ 08/11/14 03:07:36 Jt+1lm3L >>79 僕も起動できませんでした。 d2dx9_39.dllが見つからなかったため~ と出てくるのでDirectXのからみですかね? コンパイルするとヘッダが見つからないといわれちゃうのはパスが通ってないからです。 と、いうかDev用のDirectXのインストールの仕方がよくわからなくてDxLibを使い始めたんでした。 現在 リファクタリングに入りました。 リファクタリングというか再構築と呼ぶべきものかもしれません。 修正してるのはコマンド周りで、今までCommandクラスにMetaCmdクラスを入れて使っていましたが そのせいでかなりわかりづらくなっていたような気がするので MetaCmdクラスのみで一つのウインドウを表すようにしています。 【ならびかえ】や【つよさ】などの特殊なウィンドウはそれを継承して扱うことにします。 まだもうちょっと時間がかかりそうなので気長にお待ちください。 82:名前は開発中のものです。 08/11/14 04:59:38 Tor/iygI 83:名前は開発中のものです。 08/11/14 07:09:28 reUpVo9p >>81 自分の system32 覗いてみたら d2dx9_35.dll までしか無かった 最新版のDirectX入れなきゃダメっぽいね こういうの面倒よね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch