C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト616:名前は開発中のものです。 09/05/01 05:55:37 QechoWvi みなさん改心→会心ね。 DQ3は魔法の威力がほぼ一定なところもまたいいんじゃないか。 617:名前は開発中のものです。 09/05/01 10:46:07 0eE4OZ1r DQ3は魔法の威力が不安定&敵のHPにばらつきがあって 1発で倒せるときとそうでないときがあるのがいいんじゃない? 618:名前は開発中のものです。 09/05/01 14:17:35 YhFJyuQw ・空のアイテム欄を使おうとすると しかし その じゅもんは まだ じっそう されていない になる。 619:名前は開発中のものです。 09/05/02 10:39:45 ekS3rgXb >>618 >実装されていない 率直でフイタw 620:名前は開発中のものです。 09/05/02 11:55:52 5tNoiIc7 >>619 じゅもんじゃないから率直ではないだろw 621:はかせ 09/05/02 16:30:13 e3P3hRKL >>614 ほほえみのつえですか、すっかり忘れてました。 次回実装に挑戦してみようとします。 呪文の会心は、まぁ、ドラクエなので無しで。 >>618 空欄にカーソルが移動しなかったんですが 詳しい状況教えてもらってもいいですか? 今日は理力の杖を実装しました。 MP消費する武器はメンバーを制限して呪文が使えないダンジョンとか 状況を制限しないと日の目をみなさそうですね。 微笑み効果とかの一ターン休み効果は いろいろバリエーションを作ったほうがよさそうなので うまく実装する方法を考えて見ます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch