C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト489:はかせ 09/04/11 02:59:14 1b+0TgcV 呪文コマンドの修正が終わったぽいです。 結構苦戦しました… Orz 490:名前は開発中のものです。 09/04/11 03:05:59 yFojbvFQ >>489 お疲れさま。 はかせ は、すごいなぁー。 いったい何処までやるつもりなの? ここまで大きなソースになっちゃったら、改変が大変そうだ。 491:はかせ 09/04/12 02:24:30 UUvxWgsK ver8.12.1をアップしました。 >>398-399 一応全部修正出来たっぽいです。 ラーミアに乗り込むところはまだですOrz 28のTFは 1フレームにかかった時間です。 ウィンドウを表示している時は時間がかかるのは仕方が無いので大目に見てください。 29はフォーカスが外れたときに音を止めようとしたらそうなりました。 もっといい方法がありそうですが、現時点では仕様です。 若干中途半端な気もしますが、気が向いたらまたおかしいところ教えてください。 本当にありがとうございました。 >>490 ありがとうございます。 やっぱり直すのは大変です。 でも、僕は特にすごいわけではなく、時間をかければ誰でも出来ると思います。 RPGの進化は確かに感じますね。 仕様を調べるためにFC3,4あたりをやるんですが、 便利ボタンとか、まんたんコマンドとか敵の行動の多様化とか。 よく練った上でのシステムならいいんですが とってつけたようなものも結構ありますよね。 あとは難易度調整。 ここは宣伝ではまず使えない部分ですが、最重要ポイントじゃないでしょうか? どこかのスレで難易度調整において堀井雄二氏は神だ、というのを見た気がしますが 僕も同意見です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch