C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト461:名前は開発中のものです。 09/04/07 01:30:21 dlgYBZmU さすがにパスワード中に現HPとか記録するわけがないよな。 462:名前は開発中のものです。 09/04/07 15:35:04 zGDuAm2I >454 ASTって何? 463:名前は開発中のものです。 09/04/07 15:38:39 2eOymHxF Abstract Syntax Tree 464:名前は開発中のものです。 09/04/07 15:56:07 RfvbSdKN >>450 ドラクエでその構造にしないとならない理由がよくわからないが そういう技術の研究目的も兼ねてるというならがんがれ 465:名前は開発中のものです。 09/04/07 18:04:05 5kJ26K/m C++で構文解析するならBoost.Spiritもいいんじゃない? でもSpiritに慣れる練習してる間にどんどん先に進めた方が良いかもしれんから分からんがね。 466:名前は開発中のものです。 09/04/07 18:10:50 nuSoZQ1h またboost厨か 467:名前は開発中のものです。 09/04/07 18:13:41 5kJ26K/m >>466 またって何がだよ。無能はROMってろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch