C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト451:名前は開発中のものです。 09/04/06 08:41:00 NrHgIuTM 回を追う毎に純粋に伺かで申し込んでるサークルが減ってるよな 興味あるからコミケでこのサブジャンルがどこまでもがきくるしむのかみせてもらうぜ 452:名前は開発中のものです。 09/04/06 10:54:17 Fl8H0MsA >>450 それ名前とかダメージとか実行時に変わるんだよね? 制御構造がないなら、テキストを読みながら用意した関数を書かれた内容で順番に呼ぶだけですむが 構造あるんなLuaとかSquirrelでも組みこんでみては。 453:名前は開発中のものです。 09/04/06 11:31:51 lW656KoG >>452 LuaとかSquirrel?初めて知った。 知らなかったから、スクリプトは全部自分で書いたがwww現時点でも十分動くが足りないものは自分で拡張できるからいいぜ 4000行くらい?だな。変数とか制御文も使える。あと、画像オブジェクトとか、描画処理とかも使える。 テキストボックスオブジェクトも使えるから、イベントも処理可能だぜ 454:名前は開発中のものです。 09/04/06 12:04:50 Hd6vzt69 数式や複雑な制御構造になるとAST作らないと手に負えなくなるよ かなり大掛かりになっちゃう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch